‘精神疾患’

首の後ろのツボにお灸したら寝つきがよくなった首肩こりの患者さんの例

2013-03-01

首肩こりの50歳代男性が天柱・風池のお灸で寝つきがよくなった症例報告 50代男性 首肩から前腕にかけてのこりがある。ここ一ヶ月ほど週に数回来院されている 治療 局所を中心に治療している。先日、患者さんから「寝つきがよくな … 続きを読む

心臓神経症

2011-11-29

心臓神経症とは 最近「心臓神経症」の患者さんが増加しています。心臓の症状を訴えて心臓の専門外来を受診する人の5人に1人は心臓神経症の患者か、その予備軍といわれています。 患者さんは「ストレス、不安、不眠」などが原因で「自 … 続きを読む

心の不調は健康を妨げる

2011-11-15

心の不調と鍼灸治療 今、高齢者の3人に1人が「うつ」状態といわれています。南大阪鍼灸所にも心の不調(ストレスなど)を訴えて、治療に来られている方も多くおられます。 肩関節の痛みで通院中のAさん(74歳・男性)は、咳が一年 … 続きを読む

高齢者のうつ病

2011-11-09

見逃されていることの多いうつ病 うつ病は、日本人の15人に1人が一生のうちに一度は経験する、一般的な病気です。 特に高齢者のうつ病は、ほかの世代に比べて多く、日本では、高齢者の約8人に1人は治療が必要な程度のうつ病である … 続きを読む

心身症

2011-11-07

心身症とは 過剰なストレスは、身体にも心にも影響を及ぼします。ストレスの影響が体に現れて、病気が発症したり、症状の悪化や治りにくさを招いている状態を「心身症」と呼びます。 ストレスがあふれている現代社会では、心身症は「誰 … 続きを読む

ゆとりを持った生活をしよう

2011-10-30

少しゆとりを持ちましょう! 仕事や家事、育児に追われ、過度のストレスが心の健康を損ない、体の変調として、体の表面に現れてくることがあります。 「こころの病気」は紛れもない」です。今回は「心の病気」のひとつである「うつ病」 … 続きを読む

睡眠のメカニズム

2011-09-27

「睡眠のメカニズムとは・・?」 疲れると眠くなるというのは、脳や体の疲労に伴って蓄積される物質に、睡眠を促す作用があるためです。睡眠に関係する物質は「睡眠物質」と呼ばれ、夜になると眠くなるのは、「体内時計」の仕組みにより … 続きを読む

うつ病

2011-09-05

若者のうつ 「うつ病」は、中高年に多い病気ですが、最近では10代後半から30代前半の若い年代の人にも増加しています。 若者のうつは、うつ病とまではいえない『うつ状態』であることが多く、典型的なうつ病とは異なる点が多くあり … 続きを読む

不眠

2011-08-25

夜ねむれない!不眠とストレス 「不眠症」とは何かの原因で十分な睡眠がとれず、日中にだるさや疲れ、集中力の低下などが起こり、生活に悪影響がある状態をいいます。必要な睡眠時間は人によって違い、朝起きたときに「スッキリしている … 続きを読む

診療時間

南大阪鍼灸所の治療費

南大阪鍼灸所の周辺地図

在宅ケア・往診エリア

Copyright(c) 2011 南大阪鍼灸所 All Rights Reserved.