巨骨南大阪鍼灸所
category : 経絡経穴
手の陽明大腸経:巨骨(ここつ)
基本情報
所属経絡 | 手の陽明大腸経 |
取穴部位 | 鎖骨外端と肩甲棘の間の陥凹部にとる |
筋肉 | 僧帽筋、棘上筋 |
運動神経 | 副神経、経神経叢筋枝、肩甲上神経 |
知覚神経 | 鎖骨上神経 |
血管 | 肩甲上動脈 |
解説
巨骨穴は鎖骨の端と肩甲骨から出ている肩甲棘の端が合わさるところにできるくぼみに取穴します。
鎖骨と肩甲棘を指でこすりあげるようにしていくとわかりやすいです。
おおよそ肩髃穴の上2寸のところにあたります。
- 『十四経発揮』:肩端を上行して両叉骨の間陥中に在り
- 『甲乙経』:肩端を上行して両叉骨の間陥中に在り。手の陽明蹻脈の会
両叉骨間とは、鎖骨外端と肩甲棘の間の陥凹部のことを指しています。ここに鍼をすれば肩甲関節部より上腕の大腸経のラインに響きが生じます。
大腸経はこの巨骨穴より大椎に会し、胃経の缺盆穴を経て下行するものと上行するものとに分かれます。上行するものは、天鼎・扶突を経て顔面部に行きます。
治療では風池、懸鐘と組み合わせて頚項のこわばりや痛みを取ります。
そのほか、肩関節の動きに重要な棘上筋などがあるため、五十肩や肩関節周囲炎、腕の痛みなどにもよく効きます。
効能
関連記事はこちら
←「養生の道は脾胃にあり」前の記事へ 次の記事へ「天鼎」→