腱鞘炎南大阪鍼灸所

 category : 頚肩腕 

腱鞘炎

腱鞘炎とは

『指の使いすぎで指や手首の腱鞘に起こる炎症』

指や手首には「腱」があり、骨と筋肉をつないでいます。指を曲げようとすると神経が指令をだし、腕の筋肉が収縮して、指の腱が引っ張られるため、指を曲げることが出来ます。このとき腱が指の骨から浮き上がるのを防いでいるのが「腱鞘」です。腱鞘は腱が通っている管で指の骨についていて指を動かすときには腱が腱鞘の中を往復するように移動します。

指を使いすぎると、腱と腱鞘がこすれて炎症が起きることがあります。これが腱鞘炎です。炎症によって腫れや痛みがでて、指の曲げ伸ばしや物がつかみにくくなったりするなど、日常生活にも支障をきたします。腱鞘炎はパソコンや裁縫など指をよく使う人に起こりやすいと言われています。特に妊娠・出産期や更年期の女性に多く、ホルモンのバランスが崩れることも関係していると考えられています。

腱鞘炎の種類

『指に起こるばね指と手首に起こるドケルバン病がある』

腱鞘炎には二つのタイプがあります。一つは指の腱鞘炎で手の平の指の付け根の腱鞘によく起こります。曲げた指を伸ばそうとして少し力を加えると腱の腫れた部分が腱鞘を通過し、〝カクン〟と指が曲がります。このような状態を「ばね指」といいます。

もう一つは手首の腱鞘炎です。親指を反らせるように手を広げると、親指から手首に伸びる二本の太い腱が浮き上がります。この部分に炎症が起きやすく、その炎症を「ドケルバン病」といいます。

腱鞘炎の対処法

『安静にすることが基本。改善しなければ薬を使う』

・安静にし、血行を良くする

腱鞘炎が起きたら患部を安静にするのが基本です。炎症が治まるまで「テーピング」などを行ってなるべく指を使わないようにします。また、手の血行が悪い状態では炎症が治りにくいと考えられています。同じ姿勢を長時間続けずに「手を上げる運動」などを行い、血行を良くしましょう。

・安静にしていても改善しなければ受診する

二週間程度安静にしていても症状が改善しなければ整形外科を受診しましょう。症状が軽い場合は炎症を止める湿布薬や塗り薬が使われ、重い場合はステロイド薬を腱鞘の中に注射します。薬を使っても改善しない場合や再発を繰り返す場合には手術による治療を検討します。

鍼灸治療の効果

腱鞘炎はよくなっても再発が多いです。予防に気をつけることが大切です。鍼灸治療では痛みの症状をとったり、血行をよくするのに効果的です。また、腱鞘炎は指の使いすぎでなりますが、そのほかにホルモンのバランスの崩れが関係してきます。ホルモンのバランスを整えるためには指だけでなく、全身の治療で調節することが必要になってきます。身体の調子を整えて腱鞘炎を起こしにくいようにしていきます。

ツボ療法で元気になろう!

手三里・てさんり】

場所…肘の横じわの端から、指三本分だけ人差し指よりにとります

効能…腱鞘炎・筋肉疲労など

診療時間

南大阪鍼灸所の治療費

南大阪鍼灸所の周辺地図

在宅ケア・往診エリア

Copyright(c) 2011 南大阪鍼灸所 All Rights Reserved.