気衝南大阪鍼灸所

 category : 経絡経穴 

足の陽明胃経:気衝(きしょう)

基本情報

所属経絡 足の陽明胃経
取穴部位 天枢穴の下5寸、曲骨穴の外2寸にとる
筋肉 外腹斜筋、内腹斜筋、鼡径靭帯
運動神経 肋間神経、腸骨鼡径神経、腸骨下腹神経
知覚神経 腸骨下腹神経前皮枝、腸骨鼡径神経
血管 浅腹壁動脈、下腹壁動脈

解説[block]2[/block]

腹部の胃経の経穴は任脈のある前正中線の外2寸を走行しています。前正中線から乳頭までが4寸ですので、2寸はその半分と考えて取穴します。

そして、おへその横2寸にある天枢穴から下に5寸下がったところが気衝穴になります。

おへそから恥骨結合上際までが5寸ですので、その外に2寸(指の幅3本分)と考えてもいいでしょう。

このおへその下5寸の高さには前正中線から任脈、腎経、胃経の順に、曲骨、横骨、気衝と並んでいます。

  • 『十四経発揮』:一名は気街。帰来の下、鼠蹊の上1寸、動脈手の応ずる宛々たる中に在り
  • 『甲乙経』:帰来の下、鼠蹊の上1寸に在り。動脈手に応ず
  • 『素問骨空論』:毛際の動脈
  • 『素問水熱穴論』:胃中の熱を瀉する処
  • 『類経』『鍼灸大成』:衝脈の起こる所
  • 『鍼灸説約』:帰来の下鼠蹊の上1寸の大動脈に在り

気衝穴はこのようにさまざまな異説がある経穴です。

別名として「気街」とも呼ばれ、胃経の本経と下脘より来る支別との合する所で、衝脈の起こる所であるといわれています。

この気衝穴は腹膜炎や腹水に対して効果があります。また、間欠性跛行やレイノー病、脱疽、鼠径神経痛に対しても用いられます。

効能

診療時間

南大阪鍼灸所の治療費

南大阪鍼灸所の周辺地図

在宅ケア・往診エリア

Copyright(c) 2012 南大阪鍼灸所 All Rights Reserved.