陽谷南大阪鍼灸所
category : 経絡経穴
手の太陽小腸経:陽谷(ようこく)
基本情報
所属経絡 | 手の太陽小腸経(経火穴) |
取穴部位 | 手関節後面にあり、尺骨茎状突起の下際陥凹部に取る |
筋肉 | 伸筋支帯、尺側手根伸筋腱 |
運動神経 | 橈骨神経 |
知覚神経 | 尺骨神経浅枝 |
血管 | 背側手根枝(尺骨動脈) |
解説
陽谷穴は手首のシワの後面にあり、尺骨の出っ張り(尺骨頭)から下に少し伸びている尺骨茎状突起の下際の陥凹部に取穴します。分かりにくければ手首のシワの上で小指側を押さえていき一番こたえるところを取穴すればよいでしょう。
「陽」は陽側、「谷」は陥凹の意味があります。陽経にある陥凹部ということでこの名がついたといわれています。
- 『十四経発揮』:手の外側、腕中、兌骨の下陥中に在り
- 『甲乙経』:手の外側、腕中、兌骨の下陥中に在り。手の太陽の脈の行く所也、経と為す
- 『霊枢』:鋭骨の下、陥なる者の中に在り。経と為す
陽谷穴は小腸経の経穴とされています。経穴は「喘咳寒熱を主る」とされており、身体から熱を取る作用が作用があります。
頭痛、めまい、耳鳴り、後頸部のこわばりや痛み、歯痛、肩の痛み、いぼなどは熱が関係しており、これらの治療に用いていきます。
液門・侠谿・聴宮と組み合わせて耳鳴りや難聴の治療を行ないます。
その他、手根関節炎や上腕神経痛、尺骨神経痛や麻痺、リウマチに対しても効果があります。
効能
- 頭痛
- めまい
- 耳鳴り
- 難聴
- 後頸部のこわばり、痛み
- 歯痛
- 肩の痛み
- いぼ
- 手根関節炎
- 上腕神経痛
- 尺骨神経痛
- 尺骨神経麻痺
- リウマチ