公孫南大阪鍼灸所

 category : 経絡経穴 

足の太陰脾経:公孫(こうそん)

基本情報

所属経絡 足の太陰脾経(絡穴)
取穴部位 太白穴の後1寸に取る
筋肉 母指外転筋、前脛骨筋
運動神経 内側足底神経、深腓骨神経
知覚神経 伏在神経
血管 足背動脈の枝

解説

経絡経穴 足の太陰脾経 公孫公孫穴は太白穴の後1寸のところにある経穴です。太白穴は第1中足骨の前側にありますので、そこから指を後ろに撫でていくと止まる部分が公孫穴にあたります。

経絡経穴 足の太陰脾経 公孫(骨格有)公孫穴の名前は、「黄帝」に由来します。公孫は脾経の絡穴ですが、陰陽五行では脾は中央に位置し、四方を灌漑しています。そして古代中国の考えでは、中央に黄帝がおり四方に対して君臨していたとされ、その黄帝の性が公孫といったところからこの名がついたといわれています。

  • 『十四経発揮』:足の大指の本節の後1寸に在り、別れて陽明に走る
  • 『甲乙経』:足の大指の本節の後1寸に在り、別れて陽明に走る。太陰の絡也
  • 『霊枢』:本節の後を去ること1寸、別れて陽明に走る
  • 『兪穴弁解』:大指本節の後、指を以て按じのぼせとまる処

先ほども出てきましたが、公孫穴は脾経の絡穴とされています。この経穴は「其の支なる者は入って脾胃を絡う。厥気上逆するときは霍乱す。実するときは腸中切痛し、虚するときは鼓脹す。之を別るる所に取る」といわれており、脾胃を絡っています。そのため、脾胃の働きが悪くなっているときなどによく使われます。

厥気とは気が逆上している状態で、要するにのぼせていることを指します。このようなときにも公孫を使うと効果があります。また、霍乱というのは急性胃腸炎のことです。

そのほか、公孫穴は奇経八脈の交会穴のひとつで、衝脈に通じているとも言われています。

治療には内関と組み合わせて、ため息、胸のもやもや、悪心、胃痛、マラリアなどに使用します。

効能

  • 足底痛
  • 母指麻痺
  • 胃痛
  • 食欲不振
  • 消化不良
  • 高血圧
  • 心窩部痛
  • 腹脹
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 黄疸
  • 水腫
  • ヒステリー
  • 癇癪
  • ため息
  • 胸悶
  • 悪心

診療時間

南大阪鍼灸所の治療費

南大阪鍼灸所の周辺地図

在宅ケア・往診エリア

Copyright(c) 2012 南大阪鍼灸所 All Rights Reserved.