太淵南大阪鍼灸所

 category : 経絡経穴 

手の太陰肺経:太淵(たいえん)

基本情報

所属経絡 手の太陰肺経(兪穴・原穴・脈会)
取穴部位 手関節前面横紋の橈側端の陥凹部、動脈拍動部にとる
筋肉
運動神経
知覚神経 外側前腕皮神経
血管 橈骨動脈

解説

経絡経穴 手の太陰肺経 太淵太淵穴は手の平を上にして、手首のシワの親指側の端にとります。ここは橈骨動脈が通っているため、触れると動脈がドクドクと動いているのを感じます。

このツボは「肺経の兪穴」にあたります。兪穴は「体重節痛を主る」といわれており、特に風邪をひいたときに使用すると効果があります。

また、太淵穴は原穴でもあり、東洋医学的に「肺」の働きが悪い状態などにも使います。原穴はそれぞれの経絡で特に重要度の高いツボを示しており、さまざまな治療に使われています。

そのほか、脈会とあり、古典では「脈は太淵に会す」といわれ、八会穴に属します。「肺は百脈を朝す故に脈会と為す」ともいわれ、この部の脈を診ることで全身の状態を推測することも可能です。

太淵穴は別名「鬼心」と呼ばれています。「鬼」の意味は「大切なもの」であり、このツボが昔からよく使われていたことを表しています。

内関、神門と組み合わせることで、胸痛、心窩部痛、心悸亢進などにも効果があります。

効能

関連記事はこちら

診療時間

南大阪鍼灸所の治療費

南大阪鍼灸所の周辺地図

在宅ケア・往診エリア

Copyright(c) 2011 南大阪鍼灸所 All Rights Reserved.